ブログ・コラム
-
改正電子帳簿の解説動画をYouTubeにアップロードしました
https://youtu.be/HNe0Lp5Cs6g 2022年1月に電子帳簿保存法が改正されました。これを受け、請求書等を電子データで受け取った際の保存方法が明確化されました。詳細は動画をご覧ください。 -
インボイス制度の解説動画をYouTubeにアップロードしました
https://youtu.be/tKudpk52ZQ0 2023年10月からスタートするインボイス制度についての解説動画をYouTubeにアップロードしました。 -
電子で取引したものは電子で保存
令和6年1月1日から、電子で取引をした場合は、紙ではなく電子データとして保存することが必要となります。 まだ時間的余裕があるように感じられるかもしれませんが、事前準備に手間がかかるものがあります。 また消費税のインボイス制度(令和5年10月1日開... -
早めに対応しよう!消費税のインボイス制度【第4回】
【免税事業者はどうすべきか!?】 今回は免税事業者の方に向けたお話です。 前回の課税事業者の裏返しでもあるのですが 今まで通り免税のままでいるのか!?それとも課税事業者になるのか!? これが一番のポイントであり、関心事でしょう。 もちろん取引... -
早めに対応しよう!消費税のインボイス制度【第3回】
第1回、第2回とインボイス制度の概要を説明してまいりました。今回は課税事業者が準備しないといけないことを考えてみたいと思います。 あらためてここからは「適格請求書等」を「インボイス」と呼びます。 また「適格請求書保存方式」を「インボイス制度... -
早めに対応しよう!消費税のインボイス制度【第2回】
前回からずいぶん時間が経ってしまいました。 申し訳ございません。 前回はインボイス制度が開始し、登録番号が記載された「適格請求書等」の交付が求められるというお話をさせていただきました。 では、登録番号が記載された「適格請求書等」と消費税はど... -
早めに対応しよう!! 消費税のインボイス制度【第1回】
2019年10月から消費税は10%になり、同時に食料品などは8%の軽減税率が導入されました。このときから複数税率がスタートし、世間では大きく注目されていましたが、実は、このときに もっと大事な消費税法に関する改正が行われていたのでした。 【登録申... -
「会計」に関する用語
事業でよく使われる「会計」に関する用語です。 起業されたばかりの方でも、何となくイメージしていただけるように簡略化したつもりです。 【事業年度とは】 業年度とは、会社の業績を計算するために任意に区切った期間のことです。事業年度は、一般的にそ... -
はじめての会計
【その1 領収書をもらうとき】 事業を開始したら、請求書の発行、領収書の受領その他、色々な書類の受け渡しが発生します。 この書類には、その取扱いに注意すべき点があります。 今回は領収書について注意点を確認しておきましょう。 まず、領収書の記... -
独立・起業。その前にもう一度確認を!!
独立して事業を始めてみようと思ったいきさつには人それぞれにいろんな事情があると思います。親の事業を引き継いだ。いつかは社長になることを夢見ていた。会社の都合ではやむを得ず退職、独立せざるを得なかった。 さて、その事情はともかく、独立・起業...